モテたい男はとりあえずこれを読め

【簡単!】ピアスの開け方を、自力と病院の2種類の方法で紹介

「ピアス開けたいけどどうやって開けるの?」「ピアスって自宅でやるのと、病院でやるのどっちがいいの?」と初めてピアスを開けるときなどは迷うと思います。

自力でもできるし、病院でもできるからどっちがいいのかわからないよな

しかも失敗はしたくないし、、、

本記事では、ピアスを自力で開ける場合と、ピスサロンや病院で開ける場合の2種類の方法で紹介していきます。

目次

どこでピアスは開けられるの?

ピアスは基本的に3つの場所・方法で開けられます。

ピアスの開けれる場所・方法
  • 自力(約1,000円)
  • ピアススタジオ(部位にもよって約1,500円~7,000円)
  • 病院(5,000円~7,000円)

この中でファーストピアス(耳たぶ)を開ける方法として一般的なのは、自力か病院です。軟骨や鼻やへそなど少し開けるのが難しい部位に関しては、ピアススタジオで行うイメージです。ただどの場合でも、開ける場所はきちんと把握しておきましょう。
》おすすめのピアスの開ける位置はこちら

ファーストピアスとして自力と病院ではどっちがおすすめ?

自力のメリットとしては、値段が安いところです。ただその分、自分で器具などの準備をする必要があったり、自分で開ける必要があるため、手間や開け方を間違えてしまうリスクなどがあります。よって、自力で開けるのは値段を安く抑えたく、友達などと一緒に開けることができる人にはおすすめです。

病院のメリットとしては、器具が全て揃っており、開け方を間違えてしまうなどのリスクも少なかったりします。ただその分、費用は高くなります。病院で開けるのは、値段を少し高く払ってでも、ミスなく開けたいという人におすすめです。

では実際にそれぞれの開け方を見ていきましょう。

【自力】ピアスの開け方

自力で開けるには、穴を開けるためのものが必要です。これは、ピアッサーとニードルという2種類があります。

ピアッサーとニードルについて

ピアッサー

ピアッサーとは、ピアスの穴を開けるための専用器具です。普段目にするピアスを開ける道具は、こちらが多いと思われます。構造としては、バネの勢いで一気に開け、開けると同時にファーストピアスが空いた穴に入るようになっているため、ピアッサーは初心者におすすめの器具です。

おすすめのピアッサーはHEROの「Q73 瞬間ピアッサー」です。

これはファーストピアスとして13種類が付属で展開しているため、自分の好みのファーストピアスが簡単につけられます。
》他のピアッサーも気になる方はこちら

ニードル

ニードルとは、太い注射針のような形状をしている器具です。開け方としては、尖っている先端を開けたい場所に刺すだけという、簡単な開け方です。金額面ではピアッサーより安いですが、開けるのが下手な場合はずれてしまったり、痛みが増してしまうことがあったりするため、ニードルはある程度開けるのに慣れている人におすすめです。

おすすめのニードルは、RINの「ピアッシングニードル」です。

ピアス屋さんである「RIN」が出している商品であり、ファーストピアスを簡単にはめこめれるように工夫もされています。

自力で開けるために必要なもの

自力で開けるために必要なものとしては、下記となります。

自力で開けるために必要なもの
  • ピアッサーまたはニードル
  • 保冷剤、または、氷
  • 消毒薬
  • コットン、ガーゼ、綿棒など
  • マーキングペン
  • (ニードルの場合)消しゴムやクッションになるもの
  • (ファーストピアス)

保冷剤や氷は、開ける前に開ける部位を冷やし、痛みを軽減させるために使います。基本的には、5分ほどつけておけば大丈夫です。むしろやりすぎると、冷えすぎてしまうため気をつけましょう。

消毒液は、刺す前と差した後につけるためです。ピアスを開けるのは体に穴を開ける(傷をつける)行為ですので、殺菌が侵入しないよう、消毒液をつけましょう。コットンやガーゼはこの消毒液をつけるために必要です。

マーキングペンは、開ける部位に印をつけるために必要です。これがないとダサい位置にあけてしまうかもしれませんので、気をつけましょう。
》ダサいピアスの位置はこちら

消しゴムやクッションになるものは、ニードルの場合に必要です。ニードルを使う場合は、穴を開ける際にある程度の力が必要のため、耳を貫通した後のニードルを止めるためのクッションが必要です。

鏡は自力で開ける場合には必要ですが、基本的には友達や親などと開けることをおすすめします。位置がずれたり、勢いよくできなかったりなどを回避できます。

自力での開ける手順

自力で開ける手順としては下記となります。ピアッサーもニードルも基本的には同じとなります。

自力で開ける手順
  1. 穴を開ける部位を冷やす
  2. 手と、穴を開ける箇所に消毒液をつけて消毒する
  3. マーキングペンで印をつける
  4. 穴を開ける

ピアッサーの場合は、針に消毒液がついていますが、ニードルの場合はないため、針にも消毒液を塗るのを忘れないようにしましょう。

開ける際はきちんと耳たぶに対して垂直になっているよう確認をし、開ける際は途中でためらわずに、一気に勢いで開けましょう。

【病院やピアススタジオ】ピアスの開け方

病院やピアススタジオで開ける場合は特に準備は必要ないです。

病院は、皮膚科・耳鼻咽喉科・美容外科の他にも、形成外科などで開けることができます。ただ全ての病院で対応しているわけではないので、ピアスを開ける際はあらかじめ確認を取りましょう。

不安がない方法でやるべき!

以上です。はじめてのピアスの場合は、基本的には不安がない場合で行うことをおすすめします。ただ前提としてピアスを開けるのは痛そうですが、そこまで痛くないですので、安心してください。

jinのおすすめ方法は、ピアッサーで友達に開けてもらうことです。いざ自分で開けるとなると「位置が間違っていないかな」と不安になったり、自分で穴を開けるのが怖くなって開けれなくなったりするため、友達とがおすすめです。

初めて開けるのに、2時間かかったぜ笑

もうめちゃくちゃ痛いと思ったから、目を閉じていたら、気づいたら終わっていた!

またピアス自体もいろんな種類があるため、どんなピアスをつけたいか選ぶとワクワクするぞ!
》おすすめのメンズピアスはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次